紹介動画
GINAはオンライン動画と通学の併用で自分の時間に合わせてプロのネイリストや検定取得を目指せるスクールです
NAIL SCHOOL GINAの特徴
-
サロン併設の現役ネイリストが生きたノウハウをお伝えします
講師は現役ネイリストでもあります。
実際のサロンワークを日々行っているからこそ具体的な現場で必要なノウハウを生徒様にお伝え出来ます。
-
「月謝制」で通い放題なので納得行くまでしっかり学べます
ネイルスクールでは珍しい月単位のお月謝制を導入しています。
回数制のコースの場合、回数が終わってしまう終了してしまいますが、月単位で期間はご自身で決めていただけるので納得行くまで学んでいただくことができます。
また、ローンなどのようにスクールが終わっても支払いだけが残るということもないので、卒業後の負担もありません。
-
JNA本部認定講師が検定対策
検定対策は試験のジャッジ経験も豊富な日本ネイリスト協会本部認定講師が担当します。
コースのご案内
資格取得・ネイリストをお仕事にしたい方
週/月のスケジュール
サンプル
- ネイルの基礎知識
- ネイルケアの技術
- 色彩とパーソナルカラー
- 様々なアートに挑戦
検定対策 JENC3級
- ジェルネイルの基礎知識
- ジェルネイルの技術
- デザインの分類
- 様々なアートに挑戦
検定対策 JENC3級
- ジェルネイルの実践
- カウンセリング
- タイムコントロール
- 様々なアートに挑戦
検定対策 JENC3級
- ジェルネイルの実践
検定対策 JENC2級 JNAジェル検定初級
- ジェルネイルの実践
- 様々なアートに挑戦
検定対策 JENC2級
- ジェルネイルの実践
- カウンセリングでお客様の要望に応える
- 様々なアートに挑戦
検定対策 JENC2級
※こちらは一例です。
期間や習熟度によって内容が変わる場合もあります。
趣味や気軽にやりたい方向けにはジュエルコースもあります
- ネイルの基礎知識
- ネイルケアの技術
- 色彩とパーソナルカラー
- ジェルネイルの基礎知識
- ジェルネイルの技術
- デザインの分類
- ジェルネイルの実践
- カウンセリング
スクールでの制作実績
1ヶ月目の生徒さんの作品です
初めてのフレンチでしたが、上手に仕上げてくれました!
スクール開始2ヶ月後
2ヶ月目の生徒さんの作品です。 フレンチラインが整って来ました。 実はグラデーションて難しいのですが、綺麗に仕上がっています。
スクール開始3ヶ月後
3ヶ月目の生徒さんの作品です。 フレンチのバランスも綺麗で、シェルやストーンの配置も綺麗ですね。
受講生のお声
上塩入尚子さま
森友香さま
講師紹介
小林 雅美
- ネイリスト歴
- 22年
- 資格
- 日本ネイリスト協会 本部認定講師 ネイルサロンGINA、ネイルスクールGINA主宰
- 自己紹介
- 前職は、大阪の大手美容室のネイル部門の統括をしていました。
- 店舗管理、人材育成、集客、各店舗の売上管理、週2日のサロンワークをし主にマネジメントを中心に仕事をしていた。 数多くのサロンの立ち上げをし、教育では100万円売り上げるネイリストを多数輩出していました。
- ネイルスクールGINAでは、ただネイルの技術を習得するという目的ではなく、ネイルを自分の強みにして自分らしい人生を歩んで頂きたいと思っています。
- そのために、お客様に支持されるネイリストの育成、稼げるネイリストの育成、自分でサロンを開業してちゃんと収益を上げられるネイリストの育成に力を入れています。
山本 智子
- ネイリスト歴
- 6年
- 資格
- JNEC1級 ネイルサロン衛生管理士資格
- 自己紹介
- ネイリストとしてサロンワークをさせていただきながら、スクールへも講師としていかせていただくことになりました。
- ネイルは、笑顔やワクワク感をもたらしてくれます。たくさんの人にしあわせを感じてもらえるようなネイリストを目指し、がんばる生徒さん方に、基本的な知識や、実践に役立つ技術を学んでいただく一助になれば、と思っております。
- よろしくお願いいたします。
伊藤 愛
- ネイリスト歴
- 17年
- 資格
- JNA本部認定講師 ネイルサロン衛生管理指導員 フットケア理論検定指導員
- 講師歴
- ネイルスクール5年 専門学校2年
- 自己紹介
- 主に検定対策授業を担当しておりますので、生徒が試験に合格することを第一目標としております。
- また、検定試験より関連する技術や知識を幅広く伝え、サロンワークへ活かせるよう指導することを心掛けております。
メディア掲載
ネイル雑誌のネイルMAXに
「サロンやろうよ」のコーナーで
紹介されました
よくある質問
スクールについて
- 将来独立を考えています
- 独立や、開業を考えている方には、予約管理、売り上げ管理など経営やサロン運営のアドバイスや授業もあります。
- 入学の時期は決まっていますか?
- いつでも入学可能です。ご希望のタイミングでご入学いただけます。ご入学は月単位となりますので、お申込み頂いた翌月1日よりスタートとなります。
- 仕事をしながらスクールに通えますか?
- はい、大丈夫です。 お仕事をされながらスクールに通われている方もたくさんいらっしゃいます。 週末にもプログラムがありますので、マイペースに仕事と両立して頂けます。 また、受講し方などご相談にも応じますのでお気軽にご相談ください。
- ネイリストになりたいのですが年齢は関係ありますか?
- 幅広い年齢層の方が通われています。若い方で高校生も通われています。
- 40歳前後の方や、お仕事をしながら通われている方もいらっしゃいます。
- 未経験ですが、できるようになりますか?
- もちろん大丈夫です。一人ひとりのペースに合わせてしっかり指導させていただいていますので、安心して受講してください。
- 不器用ですが大丈夫ですか?
- もちろん大丈夫です。始めは中々難しく感じるものですが、レッスンを重ねるごとに上達を実感して頂けます。 一人ひとりの癖や特徴をしっかり把握して指導していますので、確実にステップアップしていただけます。
- 講師はどんな人ですか?
- 日本ネイリスト協会の本部認定講師です。直接本部認定講師が指導いたします。 検定試験の試験管経験があるので検定内容を熟知しております。 検定対策も高い合格率を誇っていますので安心して受講してください。
- 仕事の繁忙期などで、通えない時期もあるのですが大丈夫ですか?
- その際はご相談ください。 1ヶ月単位での休学は可能ですが、月額制の通い放題という性質上、日数や週単位での休学には対応しかねますのでご了承くださいませ。
- 他のスクールに通っていますが編入できますか?
- 大丈夫です。現状をお伺いして、必要なプログラムをご提案させて頂きます。
- ジェルだけを習いたいのですが可能ですか?
- 大丈夫です。ジェルに特化したジェルコースをお勧めします。
- 男性は受講できますか?
- 大丈夫です。女性が多い業界ですが、近年男性ネイリストも多く活躍されています。
- 就職について相談、サポートしてもらえますか?
- 一人ひとりにあった、就職先や、個人サロン開業のサポート、履歴書の書き方、面接の練習などご希望にあわせてご相談ください。 サポートさせていただいております。
お支払いについて
- 教材費、受講料はどのように支払いますか?
- 決済システムのPaypalで毎月クレジット引き落とし、または口座引き落としとなります。
- 材料や道具を持っていませんがどうしたらいいですか?
- A、 検定対策を受講する方以外はスクールの材料を無料でご利用頂けます。 検定対策受講の方でご希望の方には初回入学時に必要な教材をご準備いたします。 必要な教材リストをお渡ししてご自身で購入していただくことも出来ます。 材料は専門店で学生登録をしていただけますので卸価格でご購入いただけます。 ご入学時にご相談ください。
- パンフレットやホームページにある料金以外に費用はかかりますか?
- 講習に関して追加料金はございません。 ジェルコースからプロコースに変更される場合は、変更月より料金が変わります。 検定対策を受講されている方で、材料がなくなってしまった場合はご自身で追加購入していただきます。 その他の費用は、検定試験の受験料などが別途必要となります。
- JNEC検定試験詳細はこちらをごらんください。
http://www.nail-kentei.or.jp/ - JNEジェル検定試験詳細はこちらをごらんください。
https://www.nail.or.jp/kentei/g_kentei.html
講習について
- モデルは必要ですか?
- できるだけ人の手で練習することをお勧めしています。 はじめにカリキュラムをお渡ししますがカリキュラムにモデルが必要な授業がわかるようになっていますので、できる限り事前にご準備できるようにしています。 どうしてもモデルがいない場合は、カリキュラムを変更したり、ハンドで代用する場合もあります。
- 質問は授業中のみですか?
- 授業以外でもLINEなどでいつでも質問を受け付けています。 お家で練習されていて疑問に思ったことをすぐに質問していただけます。